top of page

日本災害情報学会若手研究発表大会に参加し、若手発表奨励賞を受賞しました

  • 執筆者の写真: 聖子 大木
    聖子 大木
  • 2021年5月11日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。今年の4月から大木研に所属しています。修士1年の上田啓瑚(かみだけいご)です。ちなみに3月までは静岡大学地域創造学環に在籍し、藤井基貴准教授・小山眞人教授から指導いただいてました。


4月24日(土)にオンラインで開催された「日本災害情報学会 若手研究発表大会」において「異なる世代間をつなぐ防災教育プログラムの実践と評価-静岡県内高校の保育体験実習での試み-」と題し発表いたしました。本発表で、若手発表奨励賞をいただきました。


前日まで、防災社会デザイン研究会で大木先生をはじめ研究会メンバーから、多くの助言をいただきました。当日は、参加された多くの皆様から建設的なご質問やアドバイスをいただき大変貴重な時間となりました。


本受賞を糧に今後も防災教育の研究に邁進してまいります。




ree


 
 
 

51件のコメント


delfin jr armcin
delfin jr armcin
8月18日

Very informative blog, highly recommended

plain jane cannabis

いいね!

may gar
may gar
8月15日

You always have good humor in your blogs. Keep going!

Jack Diesel strain

いいね!

Waheed Kalwar
Waheed Kalwar
8月11日

Comment:

The 2021 SFC conference exemplifies how bringing together diverse voices, knowledge, and innovation can drive impactful outcomes in sustainability and disaster resilience. Initiatives like Subhadra Yojana similarly harness structured social support to empower women and strengthen communities. Both demonstrate that collaborative, well-organized efforts—whether academic or social—are key to fostering meaningful, lasting change.

いいね!

Memozi Liza
Memozi Liza
8月09日

If you are in search of a new game that will enhance your vocabulary while providing entertainment, dordle may be the ideal addition to your gaming collection.

いいね!

bottom of page